WEB技術を使った理科(物理)の教科書
〜見て聴いて理解する新しい理科(物理)の本です〜
令和6年10月 動画ファイルをmp4に変換して再生できるように修正中です。更新は終了しています。
このWebページは、平成12年度より京都教育大学沖花研究室のメンバーが「Web技術を用いた中学校理科第一分野教科書作り」として作成し、継続研究しているものです。現在までに、「身のまわりの現象−光−」「電気」「音」「磁気」の範囲をWebページ化しました。 そして、教師の発言、発問、生徒の反応、実験、まとめという一通りの授業展開をナレーション、動画や写真、双方向性を持つ掲示板などにより授業全体の流れとして取り込むことができました。今後の課題として、「磁気」、「音」、「電気」の未完成の部分・力と運動の分野まで範囲を拡大することと、また、今までの部分においても、選択的な要素やより深い理解、より広い興味をもてる要素の補充などを行っていきたいと思っています。 そして、最終的には、本教材を実際に学習に使ってみて、生徒の反応や、学習効果といったものを確かめてみたいと思います。
また日常よく見かける物理のふしぎや身の回りの疑問に答えるコーナーも開設し、物理のおもしろさ、楽しさ、 そして何よりも物理を知っていると生活に役に立つことを知ってもらおうと思っています。
というわけで、とりあえず、今までにできている部分を公開しております。まだまだ不十分な部分があるとは思いますが、一通り見ていただいて率直な御意見等頂けますよう、よろしくお願いします。
平成27年8月100万アクセスを達成しました。たくさんの方がたにご覧いただき感謝しております。これからも面白く分かりやすい物理をお伝えしていきたいと思います。
平成30年で教材の更新は終了しました。必要な修正のみ随時行っています。
これまでに作成に携わったメンバーは以下の通りです。
沖花彰・稲田琢哉・岡本明孝・長尾宗往・辻井智子・兼泰子・森井武史・高木亜里子・堀切由子・石川章人・藻塩淳正・太田朱美・中川聡子・竹中史憲・赤坂雅子・今邑恭裕・岡崎聡美・木村早希・福田祐樹・山本賢・村田有紀・橋谷隆史・立岡寿規・上出小百合・浦島利宇
なお、当サイトは、「Internet Explorer 5.5」以上でご覧頂くことを強くお勧めします。それ以前のバージョンだと、うまく表示されないことがあります。 |
動画は自動では再生しません。再生ボタンを押してください。(R6.10) 音声による読み上げのついているものがあります。各ページ上部の再生ボタンを押すと音声が流れます。音量に注意して利用してください。(R6.10) |
WEB教科書中学校理科エネルギー・粒子(第1分野)(中学生・高校生向) 光の分野に入る 音の分野に入る 電気の分野に入る 磁気の分野に入る 実験教材のページに入る(実験のみをみたい人はこちらからどうぞ)
理科(物理)が苦手な小中学校教師のための物理テキスト(高校生・教師(志望者)向) 中学校理科免許科目物理学基礎 小学校免許科目小学校教科内容論理科 教養科目いろいろな教材を作りながら理解する物理学(小学校教師をめざすみなさんへ) (PDF版のテキストです) PPT教材よくわかる音 PPT教材よくわかる電気 PPT教材よくわかる磁気 (パワーポイント圧縮ファイルです。ダウンロードして各自のパソコンに保存した上、スライドショーを実行してください)
他の教科との連携(教師(志望者)向) 走りを理科する授業 音楽を理科する授業